Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
タービンはポンプなしで配管中の水を動かせるからちょっと電気がお得
超冷却剤を使えばチューニングで電力もプラスになって超お得!
序盤の水の枯渇は電解装置より研究のせいな気がします加熱式はエネルギー収支の赤字が大きいので将来的には超冷却材を使った間接冷却にしたいですね
スパコンってかなり水使いますよね~かといって研究をケチると間欠泉攻略に影響出たりするので水が必要なのに水を得る手段がない状態に陥ったり…無駄な研究をしないのはかなりの節水になりそうです
序盤電解使うしかなかった場合だとたいがい止まるから1台でも5人呼ぶのは怖い
なりふり構わないならハイドラを使えば解決!ポン置きだと稼働率50%くらいになりますね~
いつも参考になる動画の制作ありがとうございます。火山の攻略、ロケットの上のシェルタードアの自動化で困ってます。助けてください。
火山攻略はなんとなく形ができてるので近々動画化します!ロケット上のシェルタードアは色々考えるのが面倒なのでメテオブラスターで対策するのが楽かなって思います!
タービンはポンプなしで配管中の水を動かせるからちょっと電気がお得
超冷却剤を使えばチューニングで電力もプラスになって超お得!
序盤の水の枯渇は電解装置より研究のせいな気がします
加熱式はエネルギー収支の赤字が大きいので将来的には超冷却材を使った間接冷却にしたいですね
スパコンってかなり水使いますよね~
かといって研究をケチると間欠泉攻略に影響出たりするので
水が必要なのに水を得る手段がない状態に陥ったり…
無駄な研究をしないのはかなりの節水になりそうです
序盤電解使うしかなかった場合だとたいがい止まるから1台でも5人呼ぶのは怖い
なりふり構わないならハイドラを使えば解決!
ポン置きだと稼働率50%くらいになりますね~
いつも参考になる動画の制作ありがとうございます。
火山の攻略、ロケットの上のシェルタードアの自動化で困ってます。
助けてください。
火山攻略はなんとなく形ができてるので近々動画化します!
ロケット上のシェルタードアは色々考えるのが面倒なので
メテオブラスターで対策するのが楽かなって思います!